都合により開催を中止いたします。
◆みんなの子育てひろば「しつけ絵本と工作遊び」
子育ての参考になるような絵本の紹介と室内でできる工作等の遊びの体験会です。 |
日 時 |
9月2日(土) 10時30分〜11時30分 |
会 場 |
大麻公民館 |
講 師 |
家庭教育ナビゲーター 鈴木紀子さん
風の子文庫 片桐亜結子さん |
対 象 |
乳幼児と保護者 |
募集人数 |
先着6組 |
料 金 |
無料 |
申込方法 |
8月18日(金) 9時30分から電話で大麻公民館へ申込ください。 |
|
 |
|
◆はじめてでもあんしん!スマートフォンを楽しもう!!
スマートフォンの電源の入れ方から学ぶ、初心者向けの教室です。全6回。 |
日 時 |
9月8日〜11月24日の毎月第2・4金曜日
13時30分〜15時30分 |
会 場 |
大麻公民館 |
講 師 |
株式会社ティーガイア職員 |
対 象 |
一般 |
募集人数 |
14名j※定員を超えた場合は抽選。 |
料 金 |
1,200円(6回分) |
申込方法 |
申込受付中。直接大麻公民館へ申込ください。 |
|
 |
|
終了しました。
◆大麻・文京台健康セミナー(1)「バランスよく栄養をとりましょう!」 |
日 時 |
9月8日(金) 10時〜11時 |
会 場 |
大麻公民館 |
講 師 |
江別市保健センター栄養士 |
対 象 |
一般 |
募集人数 |
先着50名 |
料 金 |
無料 |
申込方法 |
8月25日(金) 9時30分から電話で大麻公民館へ申込ください。 |
主 催 |
j株式会社江別振興公社
大麻地区自治会連合会連絡協議会
大麻・文京台のまちづくり協議会 |
|

 |
|
終了しました。
◆縄文時代の大麻〜講義と散策〜
室内でお話を聞いた後で、大麻の遺跡を巡ります。※雨天時は室内でお話のみ。
日 時 |
9月15日(金)10時〜12時 |
会 場 |
大麻公民館と周辺 |
講 師 |
郷土資料館解説員 辻崎洋一さん |
対 象 |
一般 |
募集人数 |
先着20名 |
料 金 |
無料 |
申込方法 |
9月2日(土)9時30分から9月14日(木)17時までの間に電話で大麻公民館へ申込ください。 |
|
 |
|
終了しました。
◆江別演劇プロジェクトWinds公演 ELEVEN NINES「ひかりごけ」 |
極限状態におかれた人間の、生きるために「仲間の肉を食べる」という行為を通して、「生」が内包している様々な矛盾と向き合いながら「生きること」の意味を問いかけた話題作の公演。
日 時 |
9月13日(水) 19時開演 |
会 場 |
えぽあホール |
出 演 |
ELEVEN NINES |
料 金 |
一般 3,000円/学生 1,500円
※中高生は主催者へ事前申込で招待
※小学生以下は入場不可 |
主 催 |
江別演劇プロジェクトWinds |
共 催 |
江別市教育委員会
公益財団法人北海道文化財団
株式会社江別振興公社 |
|
 |